2016年8月12日金曜日

ご無沙汰しておりました~!

いやいやいや…やっと落ち着きました~!

いっそがしかった~っす!

青木村産にんにくが無事に収穫→乾燥→出荷→保管できました~!




その間…青木村では田植えが始まったり、夏野菜の苗付けや(今はもう収穫)そんでもって、7月31日は東京の品川で我らのNPO主催の障がい者のすんばらしいコンサートがあったり(行きましたよ~田舎から大都会へ!) もうもう盛りだくさんでした~!

さて、この前の青木夏祭り!!昨年は観るだけでしたが…

今年からは参加!
我らの地区の子供神輿(みこし)は、1ヵ月前から飾り付けして、子供たちは揃いのハッピを着て、保護者達もネットで注文した5000円の揃いのド派手なハッピ…。(笑)




神輿(みこし)の後は、村営グランドでのアトラクションを観てから…
我らの地区に移動…
子供たち30人保護者15人程で、田んぼの上にあがるおおきな花火を観ながら、そのまま外で夕食。


食べ終わった後は、手で持つ花火…。
家でやる花火はせいぜい2,000~3,000円のスーパーでかった花火…。すぐ終わってしまうが…我らの区の花火は、こどもたちがもういいって思うぐらいの花火の量!
30分以上も続けて出来る…さすが年間20,000円の区費を払っているだけはある(笑)

だれか最初に火をライターでちょこっとつけると…次から次へ子供たちの花火に火がついていく…
「火~ちょ~だ~い」「い~いよ」の声をかけながらである。
ろうそくで、それぞれ火をつけることはない。
小さい子を、年上の子たちみんなで世話をする…。
「ここにいると煙が来るからこっちにおいで」とか
「足元、気を付けて」とか
「人の方に向けちゃいけないよ」とか…
見ていて気持ちがいい…。(あ~この頃に戻りたい…)


その姿を遠くでみながら、大人たちは
「あの頃、おまえはさ~」「俺たちだけで、自転車で~」などと、青木村のこの地区での幼馴染たちの面白い思いで話で盛り上がる。

青木村ってやっぱりいいな…。と、しみじみ感じる夏の夜でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿