2015年7月28日火曜日

青木村のノスタルジックな夕焼けは、子檀嶺岳(こまゆみだけ)に似合いすぎる!!



先日知り合いの方の家のお墓を拝見する機会があった…
昔は土蔵で、歴代のご先祖様のお墓が畑にあったそうで、7代先のご先祖がここに住み始めたと
のこと…現存する石碑には、明和とか安政とか刻まれている…

「これは、お爺ちゃんの墓で、これは曾お爺ちゃん…そんでね…」とご先祖様のお墓を説明して
いただいた。ご近所の方たちのご先祖様の石碑もすぐ横に並んであり、厳しい自然環境の中で、
寄り添いながら3軒の家族が暮らしていたという。





こんな田舎のお墓の片隅にある観音様もまた味があっていい。歴史上のヒーローたちに思いをは
せるのいいが、たまには自分のご先祖さまや、自分のルーツを振り返ってみることは、大切な時
間かもしれない…。

2015年7月23日木曜日

青木村三山の一つ夫神山のお祭り、「岳の織(たけののぼり/たけのおり)」も無事に終わった…

カラフルな反物

 「岳の織(たけののぼり/たけのおり)」は山の向こう側の別所温泉で毎年7月15日に近い日曜日に行われている雨乞いのお祭りだ。
山へ朝早くのぼり、水の神様「九頭龍王」にお参りして、青竹に華やかな反物(たんもの)をくくりつけた幟(のぼり)と交代で持ちながら、山道を降りて、温泉街を練り歩く、石湯の前では「ささら踊り」や「獅子舞」を地元の人たちが生演奏の生演技で祭りを盛り上げる。
 歴史は500年程前にさかのぼるそうだ。日照りがつづき作物が枯れ果て、「九頭龍王」さまにお願いすると三日三晩雨が降り続く…。

最近、偶然撮った夫神山の写真に龍が!
山の上の雲が龍の形をしている…と自分で思いたい…

黒いのはUFOではなくトンビ…

その後、「九頭龍王」さまのお宮を造ることになり、別所村と青木村のどちらを向いて建てるのか、結局、くじ引きで牛と馬を選び、先に山の頂上にいった方が勝ちと決めたそうだ。
…最初は馬(青木村)が先に威勢よく登っていたが…結局…牛(別所村)が勝ったそうだ。」

別所温泉の一番上にある外湯の名前は今は「石湯」だが、昔はこのことから「牛湯」と名付けられ、500年の歳月のうちに、牛湯がなまって「石湯」になったそうだ。別所の宣伝をするわけではないが、大湯の横の温泉水の「水飲み場」のデザインも、龍の口からお湯がでている…。

昔、この話を木曽出身の方にした時、木曽地方には御柱(おんばしら)信仰があり、歴史はなんと縄文時代にまでさかのぼるとおっしゃっていた…で、話を聞いていくと…その方は500年ぽっちでは興味がないといいたかったのである……いろいろな考え方があって結構なことだ。と思う。

ただ僕はそれが10年であろうとも30年であろうとも、最初に人が何かを伝えようとした心をいろいろな人がそれぞれ受け止めて動く、ある種の共同の創造的なものに興味が湧いてしまう。
この青木村も、義民の歴史があり、子供を村で育てるという意識がある。自分も含め、その意識を持っていることに満足することなく、一歩一歩、謙虚に生きていきたいと思う。

2015年7月19日日曜日

青木村で採れたにんにくの出荷が始まりました。
青木三山から吹き降ろす風にゆられて、自然乾燥させたおいしいにんにくです!

和やかな雰囲気の中、無事検査をすました農家さんたち
NHKで放送された「芽子にんにく」の映像をみんなで観る


ええとぉ…



クオリティ高いですね~


青木村初のにんにくの大量生産
6次産業のはじまり、はじまり

今年は初めてのことで、農家さんたちにはいろいろとご苦労をおかけしましたが、みなさん初めてにしては素晴らしいにんにくで、やはり農業のプロ、お百姓さんです。
これから、このにんにくを水耕栽培して「芽子にんにく」にしていきます。


水耕栽培をはじめて4~5日でこ~んなに伸びる

根っこも伸びる!もちろんこれも食べれます!






2015年7月13日月曜日

青木村から…
久しぶりの東京に行ってきた!

東京駅では相変わらず、みんな速足(はやあし)!

僕のような田舎のものや、、日本に不慣れな外国人旅行者たちを体当たり寸前でかわし!転がしているスーツケースを、青木村の山道に現れる鹿がガードレールを飛び越えるように、鮮やかに飛び越えても!何事もなかったように、すずしい顔をして闊歩していたビジネスマンの方々…

さすがクールジャパンです!

向こう側の駅が船のデザインみたいになっていた!驚いたね!銀の鈴ってまだあるのかいな?

おのぼりさん状態です…上田電鉄の発券機となんら変わりはないのだけれど…
田舎と比べると天文学的な駅の数が
星空のように広がる路線図とのセットがなんだか…いい感じっす!

クールジャパン!かわいらしくすべてがまとまっている!

ついたらまだ雨…青木村でも雨でした
青木村で閉じた傘を、また開いてだして…
なんだか不思議な感じです…




2015年7月7日火曜日

羊たちがゾロゾロ歩いてきた!

羊 「メ~!メ~!」(なんかおいしそうだな~)
羊 「メ~!メ~!」(なに?)
羊 「メ~!メ~!」(にんにく!おいしそうだな~)

人間 『商品だから…あげられないんだ…ごめん!食べないでね!』


羊 「お~いみんな!食べちゃダメだ!商品だって!」

羊 「お~い!俺たちのエサじゃないんだぞ~!お~い!」


青木村の羊たちは…賢い!




2015年7月2日木曜日

青木村は、ただいま草刈まっさかり!

野菜の植付も一段落している間に…
雑草がすごい勢いで伸びています。
2週間に一回では足りないので、10日に一回の割合で草刈します…。
あるところでは除草剤を使っている方もいますが…大量にまいてもまいても完全には除草できません…。結局は除草剤も高価な割に、効果が期待通りでないので、みなさん刈り取り機で除草するか、火炎除草です。

雨が降ると凄い勢いで伸びます…

昼は、車で20分ほどの坂城町にあるお店で…おしぼりうどんです。

ホタルが青木村にある川や用水路に飛んでいます。

7月夏突入です!